安心・安全を考える会

地域安全 まちづくりの推進

団体の目的

少子高齢化の進展の中、防火意識・防犯意識の希薄化が懸念されます。そこで子どもや高齢者に対し新しく考案したCDや踊りを通じて、119番や110番に親しみを感じてもらい、多くの方に防火意識や防犯意識の向上を図ることが重要です。これらを通じて、安心・安全なまちづくりを推進していく事を目的とします。
団体情報
団体名称 安心・安全を考える会(アンシンアンゼンヲカンガエルカイ)
代表者名 芦川 浩
住所 〒254-0811
神奈川県平塚市八重咲町12-28 芦川方
電話 0463-22-0059
FAX 0463-35-4489
その他連絡先 担当者 野崎 審也
その他連絡先 電話 0463-32-4500
設立年月 2018年(平成31年)7月
会員数 12 名
主な会員層 65才以上の高齢者が中心
会員の募集 あり
会員の要件 誰でもなれます。安心・安全なまちづくりの推進を地域で、踊りやCDで広めていただければ。
会費 無し
活動場所 平塚市内、他に横浜市、横須賀市
活動日時 月に1回 役員会
活動内容 2019年度は、レッツ防災119のCDや踊りを作成。各地の盆踊りや七夕まつり、消防イベントなどに参加。
2020年度は、コロナ禍のため、地域活動はあまりできなかったが、レッツ防犯110を作成。平塚市の全老連や防犯協会の方々へのPRを展開しました。
活動状況・実績 レッツ防災119のCDを100枚、チラシ3,000枚、のぼり旗2本
レッツ防犯110のCDを300枚、チラシ2万枚