NPO法人設立・運営講座 開催報告(2024/2/24実施)
2024.3.28
令和5年度市民活動応援講座
キソとポイントを学んで楽しく活動!NPO法人設立・運営講座
日時:令和6年2月24日(土)14:00~16:30
参加者:市民活動団体 4団体5名 個人3名 計8名
今年度も、法人化を検討している団体さんや、NPOについて学んでみたいという方へ、NPO法人の設立や運営についての講座を開催しました。
講師は湘南NPOサポートセンター理事長(ひらつか市民活動センター長)の坂田美保子が務めました。
当日は、
・自分で団体を立上げ、法人化したいので必要な手続きなどを知りたい
・今活動している任意団体の法人化に向けて準備をしたい
・法人化は考えていないがNPOとボランティアの違いなどを勉強したい
という方々が集まりました。
講義の内容を一部抜粋してご紹介します。
●NPO・NPO法人についての基礎知識
・NPOって何?:ボランティアとの違い/NPO法人とは
・NPOの意義
・NPOの財源
●法人化にあたって
・NPO法人のメリット/デメリット
・設立の要件/申請の流れ
●法人の設立や運営
・設立の要件と申請の流れ
・組織要件
・税務や雇用について
●事例紹介
市民活動団体の事例紹介
→Hiratsuka90sec(ひらつか市民活動センターYoutube)
など、NPOについての基礎知識から設立・運営の具体的な内容までご説明いただきました。
質疑応答では
〇メンバー間の意志疎通
…団体によって様々(定例会など)だが、メンバー同士でよく話し合うことが大事。
各プロジェクトの担当者ごとの話し合いで出た課題は理事会でも話し合う。
〇活動のエネルギー(モチベーション)を保つ方法
…メンバー間の納得感・安心感・達成感を作っていくことが大切。
など、法人化に向けて活動している団体さんだけでなく、任意団体さんの普段の活動に活かせそうなアドバイスもありました。
アンケートの満足度も高く、
〇とても分かりやすかった
〇わからなかったことが解決できた
というご感想をいただけました
来年度も活動を始めたい方や、今の活動をより発展させたいという方へ向けた講座を開催予定です。