Facebookアカウント運用ポリシー
ひらつか市民活動センターFacebook アカウント運用ポリシー
2019年9月1日
1.運用するソーシャルメディアの種類
Facebook フェイスブック
2.アカウント名・URL・管理者及び担当者
(1) アカウント名:ひらつか市民活動センター
(2) URL: https://www.facebook.com/hiratsuka.shimin/
(3) アカウント管理者は平塚市市民部協働推進課長、運用担当者は平塚市市民部協働推進課職員及びひらつか市民活動センタースタッフとする。
3.情報発信の目的
市民活動に関する情報を広く市民に周知するため、市民活動の推進及び 普及啓発を目的とした情報を発信します。
4.情報発信の内容
下記に関する内容を随時(又は定期的に)発信します。
(1)ひらつか市民活動センター に関する情報やイベント等の情報
(2)市民活動団体等に関する情報
(3)市民活動の推進及び普及啓発に資する情報
5.運用方法
(1)原則として 、ひらつか市民活動センターの開館時間内(午前9時00分から午後10時00分)に発信します。
(2)コメントに対する返信は、原則として行いません。
(3)掲載情報に関するご意見やお問い合わせについて、Facebook上では返信できませんのでご了承ください。お問い合わせについては、協働推進課までご連絡ください。
問い合わせ先: 平塚市市民部協働推進課
直通電話:0463-21-9618
FAX番号:0463-21-9618
FAQのURL: https://hiratsuka.custhelp.com/app/ask/66
6.利用上の注意事項
次に掲げる情報の発信は禁止します。また、禁止事項に該当すると当課が判断した場合は、事前に何ら通知することなく投稿の削除をする場合がありますのでご了承ください。
(1)法令等に違反する情報 又は 違反するおそれがある情報
(2)特定の個人、企業、団体等を誹謗中傷や不敬な表現を含む情報
(3)政治活動、選挙活動、宗教活動 又はこれらに類似する情報
(4)著作権や商標権、肖像権などの知的財産権を侵害する おそれがある情報
(5)広告、宣伝、勧誘の営業活動、その他営利を目的とする情報
(6)人種、思想、信条等の差別人種、思想、信条等の差別又は又は差別を助長させる情報差別を助長させる情報
(7)公序良俗に反する公序良俗に反する情報情報
(8)虚偽や事実と異なる情報及び単なる噂や噂を助長させる情報虚偽や事実と異なる情報及び単なる噂や噂を助長させる情報
(9)本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏えいする等プライバシーを侵害する情報
(10)有害なプログラム等
(11)わいせつな表現などを含む不適切な情報
(12)Facebook利用規約に反する情報利用規約に反する情報
(13)その他、当課が不適切と判断した情報
7.個人情報保護について
個人情報の収集、利用、管理について「平塚市個人情報保護条例」に準じて適正に取り扱います。
8.知的財産権の帰属
本アカウントに掲載しているすべての情報(テキスト、画像等)に関する知的財産権は、平塚市又は原著作権者に帰属します。また、内容について「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
9.免責事項
(1)当課は、当ページから配信する情報の正確性、完全性等には細心の注意を払っていますが、その全てを保証するものではありません。
(2)当課は、利用者が投稿した情報、又はリンク等により移動した第三者が運営するウェブサイトの情報等について、一切の責任を負いません。
(3)当課は、利用者が当ページを利用したこと、もしくは利用できなかったことにより生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
(4)当課は、当ページの利用に関して、利用者間若しくは利用者と第三者間にトラブルや紛争が発生した場合であっても、一切の責任を負いません。
(5)Facebook の利用方法、技術的な質問、又はシステム状況等に関しては一切お答えできません。
(6)当課は、予告なく掲載した情報を変更又は削除する場合があります。
(7)当課は、予告なく運用方針の変更やサービスの運用を中断又は中止する場合があります。
附則 この運用ポリシーは、令和2年10月15日から施行します。