ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
助成情報
»
ページ 17
助成情報
2022.7.11
令和5年度 もり・みず市民事業支援補助金(締切 2022/11/25)
神奈川県 水源環境保全・再生に係る県民主体の取組の推進を図るため、市民の皆さんによる水源環境保全・再生を目的とした活動に、財政的な支援を行っています。 ■対象となる活動の例 間伐、枝打ち、下草刈、植樹...
2022.7.11
第23回 市民活動応援プログラム(締切 2022/8/26)
生活協同組合パルシステム神奈川 市民が主体となった元気な地域づくりのため、地域の個性や魅力、活力をつくりだしている市民活動を応援しています。今年で23年目を迎える当組合の市民活動応援プログラムは、1団...
2022.7.11
神奈川県子ども食堂応援事業協力金(締切 2022/8/19)
神奈川県 長引くコロナ禍でニーズが高まっている子ども食堂の活動継続のため、新しい生活様式に対応した取組(フードパントリーや宅食(自宅にお弁当を届ける)等を含む)を行う子ども食堂運営者に協力金を支給しま...
2022.7.5
ソニー音楽財団 子ども音楽基金 2023年度募集(締切 2022/8/1)
(公財)ソニー音楽財団 公益財団法人ソニー音楽財団では、子どもたちが豊かな感性・すこやかに生きる力をはぐくむためには、音楽を通じた体験や活動が重要であると考えております。 先進国でも相対性貧困などに...
2022.7.3
災害ボランティア登録団体を募集(締切 2022/8/1)
読売光と愛の事業団 国内で大規模災害が発生した際に被災地に入り、復旧を支援する災害ボランティア団体に対し、初動に必要な資金を助成しています。3年前にスタートし、現在、5団体が登録しています。10月に更...
2022.7.3
2023年度 重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成(締切 2022/8/31)
(公財)ベネッセこども基金 未来ある子どもたちが安心して学習に取り組める環境のもとで、自らの可能性を広げられる社会を目指しています。地域ごとの課題に沿った子どもの支援に取り組む団体への支援を通して、子...
2022.7.3
第25回 複合機およびラベルライター寄贈プログラム(締切 2022/7/10)
認定NPO法人 イーパーツ ■寄贈品 (a)電話機付インクジェットFAX複合機 (b)A3両面対応インクジェットFAX複合機 (c)インクジェット複合機 (d)ラベルライター(PT-J100P) ■申...
2022.7.3
第32回 イオン環境活動助成(締切 2022/8/26)
イオン環境財団 1990年「お客さまを原点に平和を追求し、人間を尊重し、地域社会に貢献する」というイオンの基本理念のもと、日本で初めて、地球環境をテーマにした企業単独の財団法人として設立されました。財...
2022.6.30
夏休みに体重の減る子を出さないために こども食堂による食事支援応援(締切 2022/7/11)
厚生労働省 このたび、「夏休みに体重の減る子を出さないために こども食堂による食事支援応援(助成)事業」(令和4年度厚生労働省「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」)を実施します。 本事業は、コロ...
2022.6.29
第5回 居場所を失った人への緊急活動応援助成(締切 2022/7/25)
中央共同募金会 赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン ~それでもつながり続ける地域・社会をめざして~ 新型コロナウイルス感染拡大の⾧期化は社会的な活動を停滞させ、...
2022.6.27
チャリティープレート助成金(締切 2022/9/30)
(特非)日本チャリティプレート協会 当会は、障害者の社会的自立思想の普及、および障害者福祉の向上をはかることを目的に、昭和39年2月に創立された民間の福祉団体です。 障害者の「職業訓練」「小規模共同作...
2022.6.23
ウクライナ及び周辺国において国難に直面するウクライナの人々に対する人道支援(締切 2022/7/15)
大塚商会ハートフル基金 2022年2月のロシアによるウクライナへの軍事侵攻により、多くのウクライナ国民が犠牲になり、緊張と不安の中過ごしています。 大塚商会ハートフル基金では、この困難な状況を乗り切る...
2022.6.23
かながわボランタリー推進基金21 令和5年度ボランタリー団体成長支援事業(締切 2022/9/13)
神奈川県 ボランタリー団体成長支援事業は、協働事業負担金またはボランタリー活動補助金の実施団体を中心に、県内のボランタリー団体が、自立的かつ安定的に活動できるようになることを目的としています。 そのた...
2022.6.23
かながわボランタリー活動推進基金21 令和4年度ボランタリー活動奨励賞(締切 2022/9/13)
神奈川県 地域や社会の課題に光を当てた実践的な活動に取り組むボランタリー団体等を表彰する制度です。 地域や社会への貢献度が高く、他のボランタリー団体等の活動のモデルとなり、今後さらに継続的な発展が期待...
2022.6.23
かながわボランタリー活動推進基金21 令和5年度ボランタリー活動補助金(締切 2022/10/20)
神奈川県 基金 21 は、地域や社会の課題解決を図る協働型社会の実現に向け、ボランタリー活動の開始や、既に取り組んでいる活動の拡充に対し、期限を区切って支援を行うものです。 ボランタリー活動補助金は、...
2022.6.22
ファミリーマート&むすびえこども食堂助成(締切 2022/6/23)
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 『ファミリーマート&むすびえこども食堂助成』第三弾『夏募集』のご案内です。 給食のない夏休み時期に回数を増やしたり、夏休みならではの企画を実施するこ...
2022.6.18
2022年度国際交流基金地球市民賞(締切 2022/8/3)
国際交流基金 国際交流基金地球市民賞は、全国各地で国際文化交流活動を通じて、日本と海外の市民同士の結びつきや連携を深め、互いの知恵やアイディア、情報を交換し、ともに考える団体を応援します。どなたでも...
2022.6.18
第12回プロジェクト未来遺産2022(締切 2022/8/8)
(公社)日本ユネスコ協会連盟 日本の素晴らしい文化や自然は、長い歴史の中で先人たちの知恵や工夫によって育まれてきた、今の時代を生きる私たち一人ひとりの財産です。その大切な財産を子どもたちへ残すために、...
2022.6.10
中学生向け教材「言葉の力アップブック」無償提供(締切 2022/6/26)
(公財)ベネッセこども基金 経済的困難を抱える子どもの学び支援として助成事業と並行して、 団体共通課題を解決するための事業を行っております。 経済的困難を背景として低学力に陥っている中学生の学習支援の...
2022.6.10
2022年度 つなぐいのち基金助成(締切 2022/7/15)
(公財)つなぐいのち基金 児童の社会的養護施設や養護施設に入居する児童、難病児、一人親・里親・貧困家庭の児童など、社会的ハンデキャップを抱える子どもたちを支援する団体や事業プロジェクト(以下、「児童支...
2022.6.8
経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの 学習と生活を一体的に応援する助成(締切 2022/7/15)
(福)中央共同募金会 この助成事業は、長期化する新型感染症の影響下において、経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもたちの学習と生活を一体的に応援することを目的として実施します。 なお、本助成は、一...
2022.6.8
地域に密着した多様な生活支援活動を応援する助成(締切 2022/9/30)
(福)神奈川県共同募金会 コロナ禍が長期化する中、経済状況の悪化等により、社会的な課題が顕在化し、生活に困窮する方々や子ども・若者の生活課題が、さらに長期化・深刻化しています。 コロナ禍以降、神奈川県...
2022.6.6
令和4年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業(締切 2022/6/30)
(公財)車両競技公益資金記念財団 令和4年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業を下記により募集します。本助成事業は高齢者と障害を持つ人たちに対する、社会福祉のボランティ...
2022.6.6
令和5年度 日教弘本部奨励金募集(締切 2022/9/30)
(公財)日本教育公務員弘済会 日教弘本部奨励金は、教育の向上発展に重要であり、特色ある研究や継続的な活動に対して奨励し助成を行う事業です。令和4年度は下記要項のとおり実施します。 ■助成の趣旨 次年度...
前へ
15
16
17
18
19
次へ
最近の投稿
(公財)日揮社会福祉財団 2025年度助成金募集(締切2025/5/30)
(社福)丸紅基金 2025年度(第51回)社会福祉助成金(締切2025/6/30)
(公財)都市緑化機構 第45回緑の都市賞(締切2025/6/30)
(公財)都市緑化機構 第36回緑の環境プラン大賞(締切2025/6/30)
(社福)松の花基金 令和7年度助成金募集(締切2025/8/31)
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.