ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
助成情報
»
ページ 37
助成情報
2021.1.6
令和3年度 WAM助成 通常助成事業(締切2021/2/1)
(独)福祉医療機構 WAM助成は、国庫補助金及び寄付金を助成金の財源とし、NPOやボランティア団体などが行う民間福祉活動に対して助成する制度です。高齢者・障害者などが地域のつながりの中で自立した生活を...
2021.1.6
令和2年度下期 障害児・者に対する自立支援活動への一般助成(締切2021/2/28)
(公財)洲崎財団 『社会に参加し貢献する意思を持ち、その為に努力する全ての障害者には健常者と同様に、その実現を通じて自己の人生の充実と人間的尊厳を獲得する権利がある。そして、この権利を具現化するのは、...
2021.1.6
2021年度後期 青少年スポーツ振興に関する助成金(締切2021/6/21)
(公財)ヨネックススポーツ振興財団 青少年スポーツの振興に関する事業を積極的に行い、奨励し、または自ら行い、かつ3年以上継続して活動している、次の要件を満たした団体とします。 【団体の要件】 (1)...
2021.1.6
2021年度 CO・OP共済 地域ささえあい助成(締切2021/01/29)
日本コープ共済生活協同組合連合会 コープ共済連はCO・OP共済を通じて豊かな社会づくりをめざしています。地域のくらしに関する困難は、地域社会全体に目を向け、地域社会に生きる人々が一緒になって必要な取り...
2021.1.6
2021年度 連合・愛のカンパ 地域助成(締切2021/3/31)
日本労働組合総連合会 「自由、平等、公正で平和な世界の実現」に向けた社会貢献活動として取り組むもので、NGO・NPO団体などの事業・プログラムへの支援、および自然災害などによる被災者に対する救援・支援...
2021.1.6
2021年度 連合・愛のカンパ 中央助成(締切2021/3/31)
日本労働組合総連合会 「自由、平等、公正で平和な世界の実現」に向けた社会貢献活動として取り組むもので、NGO・NPO団体などの事業・プログラムへの支援、および自然災害などによる被災者に対する救援・支援...
2021.1.6
2021年度 地域福祉振興助成(締切2021/3/15)
(公財)木口福祉財団 障がい者等を支援する福祉活動やボランティア活動に対する助成を通じてやさしく住みやすい地域社会の創造に資する事を目的とします。 ■対象事業 障がいにより福祉・生活課題等をかかえる...
2021.1.6
2021年度上期 日本台湾交流協会 助成事業(締切2021/2/19)
(公財)日本台湾交流協会 日本と台湾との学術交流及び日本の文化を紹介することにより、日本と台湾との学術・文化交流促進に協力することを目的とします。 ■対象事業 ・講演会,研修会及び国際会議,シンポジウ...
2021.1.6
令和3年度 日韓文化交流基金 人物交流助成 (締切2021/2/10)
(公財)日韓文化交流基金 「日韓両国民間の人的・文化的交流を強化し、相互理解と信頼関係を深めることによって、日韓両国ひいてはアジアの安定と繁栄に 寄与する」という基金の基本理念のもと、日韓が共同して実...
2020.12.19
平塚市人材確保・人材育成支援補助金(締切2021/2/28)
平塚市 「新しい生活様式」に対応した働き方を実践するためにオンラインサービスを活用した人材確保・人材育成を行った場合に、その経費の一部を補助することで、市内中小事業者等の非対面型ビジネスモデルへの転換...
2020.12.19
平塚市ITサービス導入支援補助金(締切2021/2/28)
平塚市 「新しい生活様式」に対応した働き方を実践するためのITサービス導入に係る経費の一部を補助することで、市内中小事業者等の非対面型ビジネスモデルへの転換を支援することを目的としています。 ■補助対...
2020.12.19
2021年度「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成(締切2021/2/1)
(一社)アクト・ビヨンド・トラスト 自然環境と人間生活の調和を目的とした市民の主体的活動を支援する、独立した民間基金です。2012 年度から「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」の一般公募を行なってき...
2020.12.19
新型コロナウイルス感染症「医療崩壊」防止活動支援プログラム(締切2021/2/28)
YAHOO!基金 医療機関が院内での感染を防ぎながら、医療提供の維持に取り組み、継続した診療ができることを支援します。高齢者介護施設での集団感染を防ぎ、医療機関の負担軽減につながることを支援します。 ...
2020.12.12
Donate a Photo支援プログラム(締切2021/1/15)
ジョンソン・エンド・ジョンソン ジョンソン・エンド・ジョンソンの企業活動の拠り所である『我が信条』では、すべての顧客、全社員への責任に次いで第三の責任として”地域社会の発展に貢献することへの責任”が掲...
2020.12.12
2021年度 公募助成金(締切2021/1/29)
(公財)三菱UFJ国際財団 国際交流の推進を通じて、国際的な視野を備えた人材を養成し、わが国とアジア諸国をはじめとする世界各国との相互理解の促進に寄与することを目的とします。 ■助成対象交流事業 国際...
2020.12.12
食の物流ネットワーク整備プロジェクト(締切2021/1/8)
(一社)全国食支援活動協力会 この度、「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」に基づく資金分配団体として採択され、民間公益活動を行う団体(以下「実行団体」という。)に対し...
2020.12.12
第2回 子どもの居場所づくり応援事業(締切2021/1/8)
(一社) 全国食支援活動協力会 この度、休眠預金を活用した新型コロナウイルス対応緊急支援助成が採択され、民間公益活動を行う団体(以下「実行団体」という。)に対して助成を行うことになりました。 新型コ...
2020.12.12
第10回 杉浦地域医療振興助成 活動分野(締切2021/2/28)
(公財)杉浦記念財団 我が国では、人類未曾有の超高齢社会を迎えて、「地域包括ケアの実現」とともに「健康寿命の延伸」が課題となっています。そこで、本財団では、医師、薬剤師、看護師等の医療従事者、及び介護...
2020.12.12
2021年度 新規事業助成(締切2021/1/18)
赤い羽根福祉基金 現在、さまざまな生活課題を抱え、支援を必要としている人々が増加しています。人々の暮らしや社会構造の変化に伴い、ひきこもりなど本人や家族の社会的孤立、ダブルケア、8050問題など、制度...
2020.12.12
第⼆期 イノベーション助成 (締切2021/1/7)
みてね基金 第⼀期の公募では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けて困りごとを抱える⼦育て家庭に対して緊急度の⾼い⽀援活動を⾏う団体を対象といたしました。 第⼆期の公募では、「すべ...
2020.12.12
第6期(2021年度) 国際的プログラムに関する助成(締切2021/1/5)
(公財)自然保護助成基金 世界自然遺産、ユネスコエコパーク,世界/日本ジオパーク,ラムサール条約登録湿地,世界/日本農業遺産など、国際的プログラムの登録地,認定・認証箇所において,プログラムの趣旨に賛...
2020.12.12
第6期(2021年度) 国際NGO助成(締切2021/1/5)
(公財)自然保護助成基金 協力型助成は、公益財団法人自然保護助成基金が助成金を提供するにとどまらず、独自の視点やネットワークを生かし、継続的な連携も視野に入れ、採択団体とともにプロジェクトの目標達成を...
2020.12.12
2021年度 JCI助成プログラム(事前登録締切2020/12/18)
ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本の様々な社会問題に焦点をあて、その根底にある原因の改善に向けて明確な目標と計画性をもって取り組むプロジェクトを本助成プログラムで支援することにより、人々が健全な精神...
2020.12.5
ニッポンがんばれ基金(締切2020/12/15)
今、新型コロナウィルスの影響で人々の生活から様々なものが消えました。旅行をすることも、買い物に出かけることも・・・ そして、私たちアスリートに最も悲しいのは、週末にスポーツを応援する事も、スポーツを楽...
前へ
35
36
37
38
39
次へ
最近の投稿
(公財)日揮社会福祉財団 2025年度助成金募集(締切2025/5/30)
(社福)丸紅基金 2025年度(第51回)社会福祉助成金(締切2025/6/30)
(公財)都市緑化機構 第45回緑の都市賞(締切2025/6/30)
(公財)都市緑化機構 第36回緑の環境プラン大賞(締切2025/6/30)
(社福)松の花基金 令和7年度助成金募集(締切2025/8/31)
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.