ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
助成情報
»
ページ 43
助成情報
2020.8.21
子ども・若者支援事業新型コロナ対応助成(締切2020/9/17)
【休眠預金】(特非)神奈川子ども未来ファンド 新型コロナウイルス感染拡大は、緊急事態宣言の発令をはじめ、「三つの密」の回避などの「新しい生活様式」を人々に求めることとなるなど、経済・社会にこれまでにな...
2020.8.21
2021年度 美術展覧会への助成(締切2020/11/10)
(公財)花王芸術・科学財団 ■助成対象 日本の美術館・博物館もしくは、団体が企画、開催する絵画・版画・彫刻等の展覧会で、企画性に富み、芸術的、社会的に価値の高いもの。但し、外国で開催されるものは、日本...
2020.8.21
2021年度 音楽公演への助成(締切2020/11/10)
(公財)花王芸術・科学財団 美術、音楽を中心に芸術文化活動を助成し、文化生活の充実、生活の彩り、美しい感性の育成を目指すとともに、科学技術分野の研究支援を通じて、若い研究者の育成に努め、ひいては日本の...
2020.8.21
第31回 コメリ緑資金(締切2020/10/31)
(公財)コメリ緑育成財団 ■助成対象 2021年~2022年3月31日に実施する ➀緑化植栽活動 花や緑にあふれるふるさとづくりを目的とした、道路沿いの緑地帯等の空間、公園隣地等で行う「花いっぱい運...
2020.8.15
第24回 地球倫理推進賞(締切2020/8/31)
(一社)倫理研究所 当該の活動が営利を目的とせず、5年以上継続し教育・文化・医療・環境・地域開発などの分野において、地球倫理の推進に貢献している団体 (自薦・他薦を問いません)。 ■応募部門 A国際...
2020.8.15
第2回 withコロナ 草の根応援助成(締切2020/8/31)
(福)中央共同募金会 〜これからの活動・組織づくりのために〜 新型コロナウイルスへ感染症への対策が日々変化し、日常生活においては、人と身体的距離をとることによる接触を減らすことなど、「新しい生活様式」...
2020.8.15
2021年度 安全事業に関する助成(締切2020/10/15)
(公財) 日工組社会安全研究財団 人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指し、同じ目的をもつ団体の活動を助成により支援いたします。 助成は、犯罪の予防活動を中心に少年非行防止・...
2020.8.10
第18回 読売福祉文化賞(締切2020/9/30)
(福)読売光と愛の事業団/読売新聞社 「読売福祉文化賞」は、新しい時代にふさわしい福祉活動に取り組んでいる団体などを応援します。高齢者を支援する福祉活動を対象とする「高齢者福祉部門」、障害者や子どもの...
2020.8.10
2021年度 三菱信託UFJ地域文化財団助成事業(締切2020/11/30)
(公財)三菱UFJ信託地域文化財団 永年地域文化の振興に寄与してこられた団体、とりわけ地域の音楽・美術・演劇・伝統芸能の各分野において努力されている諸団体の活動に対して助成支援を行う。 ■募集部門 ...
2020.8.10
第16回 TOTO水環境基金(締切2020/10/18)
TOTO株式会社 助成先団体の選考に当たっては、TOTOグループ社員から選出された選考員が、応募団体の方と面談をし、「水環境に関わる地域課題を地域の方々とともに解決したい」という想いを伝えています。そ...
2020.8.10
社会貢献者表彰推薦募集(締切2020/10/31)
(公財)社会貢献支援財団 国の内外を問わず、社会と人間の安寧と幸福のために貢献し、顕著な功績を挙げられながら、社会的に報われることの少なかった方々を表彰させていただき、そのご功績に報い感謝することを通...
2020.8.10
令和2年度 高速道路利用・観光・地域連携推進プラン(締切2020/11/2)
(一財)国土計画協会 高速道路の利用を通じた観光及び地域交流の推進を図る観点から、高速道路及び高速道路の SA、PA、IC、スマート IC 等を活用した取り組み、高速道路の利用者の利便増進に関する取り...
2020.8.10
令和3年度 多文化共生のまちづくり促進事業助成(締切2020/10/16)
(一財)自治体国際化協会 グローバル化が進展し、日本に居住する外国人 住民が定住傾向にある中で、文化的背景を異にする人々が共生・協働する社会の構築を推進するために、地方公共団体、地域国際化協会及びNP...
2020.8.9
子どもの居場所づくり応援事業(締切2020/9/4)
【休眠預金】(一社)全国食支援活動協力会 休眠預金を活用した新型コロナウイルス対応緊急支援助成が採択され、民間公益活動を行う団体に対して助成を行うことになりました。 新型コロナウイルス感染症拡大予防の...
2020.8.9
第2回フードバンク活動等応援助成(締切2020/8/31)
(福)中央共同募金会 新型コロナウイルス感染下において、経済的に困窮する子どもを含め様々な人々へ必要な食料を届け、生活を支える取り組みを行うフードバンクなどの活動を資金面から応援するため、「フードバン...
2020.8.9
コロナ禍で職を失った人へ 就労支援の機会を提供し地域課題を解決する事業(締切2020/8/27)
キャッシュ・フォー・ワーク2020 コロナ禍で職を失い、生活困窮に陥った若者への就労支援を行う事業に対し、助成を行います。本事業は休眠預金等を活用した中間的就労支援として実施しており、若者の新たな仕事...
2020.8.9
Dress farm 2020基金(締切2020/8/13)
(公財)パブリックリソース財団 新型コロナウイルス感染症の治療等にあたる医療従事者の方々を応援するために、そして今、瀕死の状況に追い込まれつつある日本のエンタテインメントを支える人たちを支援するために...
2020.8.9
2020年度 社会福祉事業 認定NPO法人取得資金助成(締切2020/10/9)
(公財)SOMPO福祉財団 福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施していま...
2020.8.9
2020年度 社会福祉事業 組織および事業活動の強化資金助成(締切2020/10/9)
(公財)SOMPO福祉財団 福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施していま...
2020.8.6
新型コロナウイルス対応緊急支援助成(締切2020/8/21)
READYFOR株式会社 子ども・社会的弱者向け包括支援プログラム 本助成が対象とする事業は、社会課題の解決をめざす実行団体が実施する事業であり、以下JANPIAが提示する7つの「優先的に解決すべき...
2020.8.6
withコロナ時代新しい生活様式にむけて「NPO等が新しい活動様式を生み出す事業」(締切2020/8/21)
(公社)日本サードセクター経営者協会 休眠預金等活用法に基づく資金分配団体として、withコロナ時代新しい生活様式にむけて「NPO等が新しい活動様式を生み出す事業」を実施します。 新型コロナウィルスの...
2020.8.6
新型コロナウイルス対応緊急支援助成(締切2020/8/21)
(公社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 休眠預金活用等に基づく新型コロナウイルス対応緊急支援助成 「社会的脆弱性が高い子どもの支援強化事業」 セーブ・ザ・チルドレンが実施する「社会的脆弱性が高い子ど...
2020.8.5
2020年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム(締切2020/9/25)
(公財)住友生命健康財団 ~コミュニティスポーツによる健やかな暮らしと文化の醸成~ コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツを通じて一人ひとりの健やかな暮ら...
2020.8.1
2020年度 団体活動支援助成(締切2020/9/4)
(公財)ニッポンハム食の未来財団 ~食物アレルギーに関わる社会環境の改善を目指して~ 団体(民間企業を含む)及びグループによって行われる食物アレルギーの問題解決を目指す活動を支援することで、食物アレ...
前へ
41
42
43
44
45
次へ
最近の投稿
(公財)日揮社会福祉財団 2025年度助成金募集(締切2025/5/30)
(社福)丸紅基金 2025年度(第51回)社会福祉助成金(締切2025/6/30)
(公財)都市緑化機構 第45回緑の都市賞(締切2025/6/30)
(公財)都市緑化機構 第36回緑の環境プラン大賞(締切2025/6/30)
(社福)松の花基金 令和7年度助成金募集(締切2025/8/31)
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.