ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
助成情報
»
ページ 55
助成情報
2019.8.7
お金をまわそう基金助成事業(締切2019/9/20)
お金をまわそう基金 ■お金をまわそう基金の挑戦 日本での寄付の文化をどんどん広めていけたら、どんなに素晴らしいことでしょうか。それが、お金をまわそう基金の設立目的と挑戦です。 世の中には...
2019.8.7
助成認定制度(締切2019/10/20)
(公社)企業メセナ協議会 ■ 対象となる申請者 公益を目的とした法人で、芸術・文化活動を行うもの →一般財団法人、一般社団法人、特定非営利活動法人など。 注1)株式会社、有限会社、合名会...
2019.8.7
2020年度「地域愛鳥活動助成部門」(締切2019/9/30)
サントリー世界愛鳥基金 ■助成の目的 鳥類保護団体の鳥類保護活動に対して助成を行うことを通じて、地球環境保全に貢献する ことを目的とします。 ■助成対象 助成金の支給対象となる団体は、自然環境の保全の...
2019.8.6
2021 芸術・文化による社会創造ファンド(締切2019/10/20)
(公社)企業メセナ協議会 ■ 対象となる申請者(寄付を集めたい 芸術・文化団体の皆さま) 公益を目的とした法人で、芸術・文化活動を行うもの →一般財団法人、一般社団法人、特定非営利活動法...
2019.8.6
2020年度「水辺の大型鳥類保護部門」(締切2019/9/30)
サントリー世界愛鳥募金 ■助成の目的 当部門は、「今日、鳥たちの身に起きていることは、明日は人間の問題になるかもしれない」という、基金設定趣旨でもある理念に鑑み、水と人と鳥が共存する生態系の再生を目指...
2019.8.2
第20回市民活動応援プログラム市民活動支援金・賛助金(締切2019/8/30)
生活協同組合パルシステム神奈川ゆめコープ ■はじめに 市民が主体となった元気な地域づくりのため、組合の理念と一致し、地域の個性や魅力、活力を作り出している市民団体を応援しいています。市...
2019.8.2
機械振興補助事業(締切2019/9/13)
公益財団法人JKA ■対象事業 〇振興事業補助 ・自転車・モーターサイクル・パラスポーツ ・安全・安心、生活の質の向上、防災・減災 ・機械技術を活用した福祉機器の振興 ・国際競争力強化に...
2019.8.2
公益事業振興補助事業(締切2019/9/13)
公益財団法人JKA ■対象事業 〇公益の増進 ・自転車(競技力向上等) ・自転車・モーターサイクル・パラスポーツ ・社会環境 国際交流 ・医療・公衆衛生 文教・社会環境 ・新世紀未来創造...
2019.8.1
重い病気を抱える子供たちの学び支援活動助成(締切2019/9/25)
ベネッセこども基金 ■助成対象となる事業テーマと活動 重い病気を抱える子どもの学びを支援する活動 重い病気により長期入院や長期療養をしている子どもの、意欲を高め、学びに取り組む手助けとな...
2019.7.30
2019年度子どもたち”こころを育む活動”(締切2019/9/27)
こころを育む総合フォーラム ■はじめに 私たちは、家庭・地域・学校・企業などがそれぞれの立場で 子どもたちのこころを育むために献身・努力している活動を募集します。 ぜひ、ご応募ください。...
2019.7.30
第17回読売福祉文化賞(締切2019/9/30)
(社福)読売光と愛の事業団 ■読売福祉文化賞について 読売新聞社と読売光と愛の事業団は、新しい時代にふさわしい福祉活動に取り組んでいる団体などを顕彰する「第17回読売福祉文化賞」の受賞候補を募集しま...
2019.7.30
2019年度地域生活研究所一般研究助成事業(締切2019/9/30)
(一財)地域生活研究所 ■地域生活研究所一般研究助成とは 地域生活研究所一般研究助成とは、地域生活研究所が実施する調査・研究事業の研究テーマに関連す る研究に助成する事業です。本助成事業...
2019.7.25
ALSOKありがとう運動財団(2019/9/30)
公益財団法人ALSOKありがとう運動財団 ■はじめに ALSOK(本社:東京都港区、社長:青山幸恭)が設立した「公益財団法人ALSOKありがとう運動財団は、財団の主たる事業として掲げる社...
2019.7.22
第15回住まいのまちなみコンクール(締切2019/8/31)
一般財団法人住宅生産振興財団 ■趣旨 人口減少社会の中、まちの価値の落ちない、選ばれる地域づくりが求められています。「住まいのまちなみ」は、地域の方々が積極的に維持管理、運営することで、豊かな暮らしの...
2019.7.20
2020年度 アートによる地域振興助成 (締切2019/10/31)
2020年度 アートによる地域振興助成 ■助成の趣旨 現代アートのもつメッセージ性を軸としながら、地域住民や行政と協働して、その土地の独自性を生かした地域文化の振興に資する事業を助成対象とします。 ...
2019.7.20
令和2年度 美術に関する国際交流助成(締切2019/11/12)
(公財)ポーラ美術振興財団 ■助成の趣旨 美術に関する国際的な活動を援助、助成し、文化交流の活性化に寄与しようとするものです。 ■助成の対象とする事業 A.海外美術展 (1) 日本の美術...
2019.7.20
障がい者福祉助成金(締切2019/11/30)
(公財)ヤマト福祉財団 ■はじめに ヤマト福祉財団は、障がいのある方々の収入が増えれば豊かで幸せな人生の夢が実現すると信じ、福祉施設が「経済的自立力」を兼ね備えることが、障がい者の望む「...
2019.7.20
障がい者給料増額支援助成金(締切2019/11/30)
ヤマト福祉財団 ■助成事業 ・ジャンプアップ助成金 すでに障がい者の給料増額に一定の実績がある施設・事業所に対し、さらに多くの給料を支払うための事業資金として定額500万円を助成します 助成対象事業 ...
2019.7.20
Yahoo!基金 夏休み《学生ボランティア》被災地支援活動助成プログラム (締切2019/8/4)
■助成の対象となる活動 学生が行う国内で起こった災害に関する以下のボランティア活動 災害の被災地や被災者を支援する活動 (活動地域は、東日本大震災や熊本地震の被災地に限りません) 災害被害...
2019.7.20
「地球にやさしいカード」による助成事業(締切2019/9/30)
(公財)緑の地球防衛基金 ■TOYO TIREグループ環境保護基金 TOYO TIRE グループ環境保護基金は、環境保護活動を行う非営利団体を資金面で支援することを目的として1992年に...
2019.7.20
TOYOTIREグループ環境保護基金2020年(締切2019/9/30)
東洋ゴムグループ/公益社団法人日本フィランソロピー協会 ■TOYO TIRE グループ環境保護基金とは TOYO TIRE グループ環境保護基金は、環境保護活動を行う非営利団体を資金面で...
2019.7.20
ソーシャル・ジャスティン基金第8回助成公募(締切2019/9/20)
ソーシャル・ジャスティス基金(SJF) ■ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)の設立 ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)は「認定NPO法人まちぽっと」により2011年10月に設立されました。「...
2019.7.20
令和元年度(第26回)ボランティア活動助成【保健・医療・福祉、子どもの健全育成 】(締切2019/9/15)
(公財)大和証券福祉財団 ■応募課題 1.高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボランティア活動 ※平成28年度以降(第23回~25回)の受贈団体は、応募資...
2019.7.20
令和元年度(第2回)子ども支援活動助成(締切2019/9/15)
(公財)大和証券福祉財団 ■応募課題 育児放棄や子どもの虐待防止につながる支援活動 <助成対象の活動例> 1.乳幼児等の保護活動 2.母子及び父子家庭の子ども支援活動 3.子どもの居場...
前へ
53
54
55
56
57
次へ
最近の投稿
(公財)日揮社会福祉財団 2025年度助成金募集(締切2025/5/30)
(社福)丸紅基金 2025年度(第51回)社会福祉助成金(締切2025/6/30)
(公財)都市緑化機構 第45回緑の都市賞(締切2025/6/30)
(公財)都市緑化機構 第36回緑の環境プラン大賞(締切2025/6/30)
(社福)松の花基金 令和7年度助成金募集(締切2025/8/31)
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.