ひらつか市民活動センターは、さまざまな分野の市民活動団体やボランティアなどで活動している人たちや、これから活動しようとしている人たちを応援する施設です。
はじめての方へ
会議室予約状況
お問い合わせ
開館
時間
9:00~22:00
電話
番号
0463-31-7571
施設
利用
案内
アクセス
各種資料
ダウンロード
Toggle navigation
MENU
センターについて
トピックス
団体情報
イベント情報
助成情報
ホーム
ホーム
»
助成情報
»
ページ 62
助成情報
2019.2.20
子どもたちの環境学習活動に対する助成事業(締切2019/5/10)
公益財団法人高原環境財団 ■助成の目的 緑化や自然体験などの環境学習活動の実践を通じて、自然環境の保全と改善について、地域の子供たちの意識向上を図ることを目的として行う。 ・都会の子供たちの環境学習活...
2019.2.20
2019年度地域福祉振興助成(締切2019/4/18)
木口福祉財団 ■応募資格 障がい者や社会的弱者を支援するボランティア活動、福祉活動に取り組む団体・グループで、2018年度に当財団の助成を受けていないこととします。 特に公的補助を受けることが困難であ...
2019.2.20
平成31年度街なか再生助成金 (締切2019/3/31)
公益財団法人区画整理促進機構 ■助成の目的 当機構が街なかにおける市街地整備や街なかの再生に資する取り組みを行う民間団体を 資金面で助成し、その事業等の活動を支援することで、賑わいのあるまちづくりを促...
2019.2.20
日本の伝統文化の維持・向上への助成 (締切2019/3/31)
公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団 日本には先人が残したすばらしい文化遺産が数多くあります。日本人の英知と感性から生れた世界に誇る伝統文化は、一度失ったら再び取り戻すことが困難なもので、 大切に受け継...
2019.2.20
お金をまわそう基金助成事業(締切2019/3/29)
公益財団法人お金をまわそう基金 寄付の文化を高め、広く社会を巻き込むことでより良い世の中を創る。理念ある団体の活動を想いある個人・法人へ伝え支援できる仕組みをつくろうという考えでお金をまわそう基金が生...
2019.2.15
平成31(2019)年度 ユネスコ活動費補助金(SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業)の公募(2019/3/1)
文部科学省国際統括官付 ■事業の趣旨 このたび、文部科学省(日本ユネスコ国内委員会)では、ユネスコ活動に関する法律 (昭和27 年法律第207 号)第四条第一項及び第二項並びにユネスコ活動に関する法律...
2019.2.15
地域まちなか活性化・魅力創出支援事業費補助金(中心市街地活性化支援事業)第1次募集(2019/2/25)
地域経済産業グループ中心市街地活性化室 ■事業の目的 地域経済活性化のためには、中心市街地等のまちなかの活性化を図るとともに、魅力的な生活環境や商業・サービス業等の事業・起業環境等を整備し、地域への来...
2019.2.15
被災者支援総合交付金 被災者支援総合事業 被害者支援コーディネート事業(復興庁交付金)(2019/2/22)
復興庁 ■事業の目的 東日本大震災に伴う避難生活の長期化や、災害公営住宅等への移転など、被災者を取 り巻く生活環境が変化する中で、被災者が安定的な日常生活を営むことができるように、 被災者の円滑な住宅...
2019.2.15
赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金事業」(ボラサポ・台風21号)(2019/2/21)
社会福祉法人中央共同募金会 ■趣旨 中央共同募金会では、被災した人々を支援するボランティアやNPO等が被災地の人々と協力しあうことで、被災地域の再興に向けた市民の力を高めることを目的として、「災害ボラ...
2019.2.15
ボラサポ・豪雨災害(平成 30 年 7 月豪雨災害 ボランティア・NPO 活動サポート)募金助成金事業(2019/2/21)
社会福祉法人中央共同募金会 ■趣旨 中央共同募金会では、被災した人々を支援するボランティアやNPO等が被災地の人々と協力しあうことで、被災地域の再興に向けた市民の力を高めることを目的として、「ボラサ...
2019.2.10
HTM基金(締切2019/3/28)
公益財団法人公益推進協会 ■目的 個人の方から寄付を生かし、健康で幸せな人々の暮らしを守るため、障がいや病気を抱える人々とそのご家族に対して、かけがえのないサポート活動をしている団体に...
2019.2.9
「全日本社会貢献団体機構」社会貢献活動支援のための特別助成(締切2019/2/28)
全日本社会貢献団体機構 ■助成の趣旨 ・特別助成 パチンコ・パチスロ依存問題の予防と解決に取り組む団体・研究機関に助成 ◎助成対象 ・助成限度額 特別助成 …助成限度額1件200万円 1. パチンコ・...
2019.2.9
2019年度「アジア留学生インターン受入れ助成プログラム」(締切2019/3/27)
アジア・コミュニティ・センター21(ACC21) ■本助成事業の趣旨 2012年1月に設定された「アジア留学生等支援基金」(以下、「本基金」とする)は、日本の大学に在籍するアジアからの留...
2019.2.9
第71回保健文化賞(締切2019/4/15)
第一生命保険株式会社 ■団体の応募の対象 ◎活動実績が原則として10年以上あり、かつ将来の活動も期待できるものとします。 ただし、東日本大震災被害への支援を主たる目的とする...
2019.2.6
在宅生活支援環境整備事業(自動車事故対策費補助金)(締切2019/2/28)
国土交通省 ■本事業の意図 交通事故により重度の後遺障害を負われた方を介護する御家族の高齢化の進展等により、介護者がいなくなる、又は介護が困難となった後の対応への不安が強く寄せられて...
2019.2.6
平成31年度政府開発援助ユネスコ活動費補助金(持続可能な開発目標SDGs)達成に貢献するユネスコ活動の普及・発展のための交流・協力事業(締切2019/2/27)
日本ユネスコ国内委員会 ■事業の趣旨 このたび、文部科学省(日本ユネスコ国内委員会)では、ユネスコ活動に関する法律 (昭和27 年法律第207 号)第四条第一項及び第二項並びにユネスコ...
2019.2.6
持続可能な開発のための教育(ESD)に関する2019年ユネスコ/日本ESD賞の公募(締切2019/2/28)
日本ユネスコ国際機関 ■ 概要 (1)ESDとは 「ESDは学習者が、現在そして将来の世代のために環境保全、活力ある経済そして公正な社会を実現するため、文化多様性を尊重しつつ、情報に...
2019.2.6
文化芸術による子供育成総合事業―芸術家の派遣事業ー(締切2019/2/20)
文化庁参事官(芸術文化担当)付学校芸術教育室 ■事業の趣旨 「文化芸術による子供育成総合事業(芸術家の派遣事業)」は,小学校・ 中学校等に個人又は少人数の芸術家(以下「芸術家等」という...
2019.2.6
障害者による文化芸術活動推進事業(締切2019/2/20)
文化庁地域文化創生本部 ■目的 本事業は,障害の有無等に関わらず,全ての人が文化芸術に親しみ,優れた才能を活 かして活躍することのできる社会を実現するため,障害者による文化芸術活動や社...
2019.1.29
緑の募金都道府県緑推推薦事業子どもたちの未来の森づくり(締切2019/3/31)
公益社団法人国土緑化推進機構 子どもたちの未来の森づくり事業 ■該当する事業 ◇小・中学生の「森の学び」を支援するとともに、森林環境教育のフィールド としての地域のシンボルとなる森づくりを目的とした以...
2019.1.29
緑の募金特定公募事業災害に強い森林づくり事業/森林整備・緑化推進(締切2019/3/31)
公益社団法人 国土緑化推進機構 災害に強い森林づくり事業/森林整備・緑化推進 ■該当する事業 ◇複数の都道府県にわたるなど広域的な見地から事業効果の波及が期待される以下の活動。 ❶国土保全機能の発揮の...
2019.1.29
緑の募金 一般公募事業 森林整備・緑化推進2019年度(締切2019/3/31)
公益社団法人 国土緑化推進機構 『森林整備・緑化推進』 ■該当する事業 ◇複数の都道府県にわたるなど広域的な見地から事業効果の波及が 期待される以下の活動。 ❶森林の整備または緑化(植栽・下刈・除代・...
2019.1.29
平成31年度 女子中高生の理系進路選択支援プログラム(締切2019/3/8)
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) ■本助成のねらい 女子中高生の理工系分野への興味・関心を高め、理系進路選択の場合の具体的な将来像を想起 させ進路意識の醸成を図ることにより、理工系分野への進...
2019.1.27
わかば基金(締切2019/3/29)
NHK厚生文化事業団 ■本基金の狙い 「わかば基金」は、地域に根差した福祉活動をしているグループに、支援金やリサイクルパソコンを送り、その活動を広げてもらおうというものです。 また「災害復興支援」部門...
前へ
60
61
62
63
64
次へ
最近の投稿
(公財)日揮社会福祉財団 2025年度助成金募集(締切2025/5/30)
(社福)丸紅基金 2025年度(第51回)社会福祉助成金(締切2025/6/30)
(公財)都市緑化機構 第45回緑の都市賞(締切2025/6/30)
(公財)都市緑化機構 第36回緑の環境プラン大賞(締切2025/6/30)
(社福)松の花基金 令和7年度助成金募集(締切2025/8/31)
カテゴリー
イベント開催レポート
トピックス
ボランティア募集
助成情報
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
Copyright© ひらつか市民活動センター. All Rights Reserved.