学術、文化、芸術又はスポーツの振興
保健、医療又は福祉の増進
初心者からベテランまで、湘南ひよこで一緒に楽しみましょう!
団体の目的
登山、ハイキングを主体とするアウトドアスポーツ活動を通じて、市民の1、健康と安全登山に対する意識の向上 2、地域コミュニティの活性化 3、自然保護意識の啓発 を目標に掲げて活動しています
団体名称 | 山岳会 湘南ひよこ(サンガクカイ シヨウナンヒヨコ) |
---|---|
メールアドレス | shonan.hiyoko.ac@gmail.com |
設立年月 | 2004年(平成16年)4月 |
会員数 | 8 名 |
主な会員層 | 幅広い年代層が参加しています |
会員の募集 | あり |
会員の要件 | 原則として65歳までの健康な方 |
会費 | 1000円/年(※2025年3月末迄は入会金無料)、会費300円/月 |
活動場所 | 平塚市を拠点に、県内・近県を中心とした近郊登山・ハイキングを楽しんでいます |
活動日時 | 毎月第3木曜日19時から中央公民館(ひらつか市民活動センター)において、定例会を開催し、山行の計画と報告、ひよこ勉強会を実施しています |
活動内容 | 毎月第3木曜日19時から中央公民館(ひらつか市民活動センター)において、定例会を開催し、山行の計画と報告、ひよこ勉強会を実施しています。「ひよこ勉強会」を通じて、会員が相互に学び、より安全な山行を目指しています。 会で行う山行には、会が毎月開催する「月例山行」と、会員個人が企画して随時開催する「個人山行」の2種類があります。 |
活動状況・実績 | 2024年度下半期の活動 毎月第3木曜日19時定例会+ひよこ勉強会 会山行9/21乾徳山(奥秩父)10/19扇山(中央線沿線)11/10矢倉岳(箱根北部)11/23草戸山(南高尾)12/21湘南平(忘年山行)下山後忘年会1/11弘法大山(山頂での鍋パーティー)2/15 高川山(中央線沿線)個人山行 仙元山、二子山(三浦アルプス)不老山(西丹沢)鐘ヶ竹ほか |
団体からのメッセージ | 美しい自然の中で、心身ともにリフレッシュしませんか?「湘南ひよこ」は、初心者からベテランまで、誰でも気軽に楽しめる登山グループです。湘南ひよこで一緒に楽しもう! |
ホームページ | https://sites.google.com/view/shonanhiyoko/top |