社会教育の推進
生きがいある日本人の本当の生き方を考えましょう。
団体の目的
混迷の世の中を生き抜くため、あたらしい生き方は元(原点)に帰らねばならぬと考え縄文時代以来からの日本の古き良き伝統である「親孝行」や「他人を思いやる心」などを深く見直し、こわれかけた家庭を再建しようとする。
団体名称 | あたらしい道の会(アタラシイミチノカイ) |
---|---|
代表者名 | 芹沢 和彦 |
住所 | 〒254-0033 平塚市老松町5-20 |
電話 | 0463-22-5053 |
FAX | 0463-22-5053 |
その他連絡先 担当者 | 渡辺 鐵雄、松下 賀奈子 |
その他連絡先 電話 | 0463-61-2251、0463-31-4768 |
設立年月 | 2003年(平成15年)11月 |
会員数 | 21 名 |
主な会員層 | 40歳以上の熟年層 |
会員の募集 | あり |
会員の要件 | 趣旨に賛同して頂ける方 |
会費 | 500円/月 |
活動場所 | 市内、個人宅、ひらつか市民活動センター |
活動日時 | 最低月1回の座談会 |
活動内容 | 有志の市民が集い、座談会などを通じて輪を広めている。 年に1~2度の日本の古き良き伝統をふりかえるためのイベントを行い、多くの人々の参加を呼びかける。 |
活動状況・実績 | 毎月1回の座談会、個人宅での活動を実施している。 婦人だけの座談会も随時行っている。 日本の古典芸能の鑑賞会を実施。 |
団体からのメッセージ | 日本の古き伝統の中には現代の生き方の参考となるものが沢山あります。 個人の利を優先する世の中で、もう少し社会、国にも思いをよせることが必要ではないか。日本人の美しい心情は縄文時代にできたと言えることが分かってきたのでそれについても学習していこう。 |