ごみを活かす会

まちづくりの推進

家庭の生ごみをいろいろな処理方法で堆肥化し、野菜作り花作りに活かしています。

団体の目的

ごみ問題を一人一人が考えることを中心に活動しています。
家庭の生ごみを活かして楽しむことを提案して生ごみを自家処理することで、食の循環を進め、まちづくりやごみの減量化につなげる。
団体情報
団体名称 ごみを活かす会(ゴミヲイカスカイ)
代表者名 小林 正治
住所 〒254-0061
平塚市御殿3-7-32-2
電話 0463-33-0082
FAX 0463-33-0082
メールアドレス ja1iiz412@gmail.com
その他連絡先 担当者 永山 寿子
その他連絡先 電話 0463-34-3148
設立年月 2006年(平成18年)11月
会員数 10 名
主な会員層 30代~70代、会社員、主婦
会員の募集 あり
会員の要件 生ごみの堆肥化に興味のある人
会費 1,000円/年  通信会員は500円/年
活動場所 平塚市内
活動日時 月一回運営委員会開催
活動内容 ・会員の実践方法を紹介するなど相談会・講習会の開催
・各地、団体、個人等のごみ処理の取り組みを見学
・月一回、市役所多目的スペースにて「生ごみ自家処理相談会」を開催
活動状況・実績 ・各イベントに参加し会の活動をPR
・平塚市との協働事業「生ごみ処理相談員養成講座」実施
受講者による相談員活動を地域で開催
団体からのメッセージ 生ごみが堆肥化する様子は興味深いですよ。
ごみを活かして楽しむ活動を是非ご一緒にやりませんか。
自分の出したごみのこといろいろ勉強しましょう。